
2006年07月07日
型染唐草

型を彫り、染め生地を整えて糊をおいて…、書くほど簡単でない匠の作業の末に一枚の染め生地が生まれます。濃淡のある味わい深い型染め、さて、何を作りますか?
Posted by aiai at 11:00│Comments(2)
この記事へのコメント
増田さんはものすごーく沢山、型紙をコレクションされてますよね。
以前古いものを沢山見せていただきました(^^)♪
以前古いものを沢山見せていただきました(^^)♪
Posted by クルミ at 2006年07月08日 13:31
クルミさん、
そうですね、全国をご自分で歩き回って貴重な唐草の生地や型紙を集めて研究しています。
段ボール何十箱もある中から時代や用途についても研究しているそうです。
静岡が誇る匠です。そんな方の作品を扱わせていただく幸せをかみ締めています。
そうですね、全国をご自分で歩き回って貴重な唐草の生地や型紙を集めて研究しています。
段ボール何十箱もある中から時代や用途についても研究しているそうです。
静岡が誇る匠です。そんな方の作品を扱わせていただく幸せをかみ締めています。
Posted by KAZ at 2006年07月09日 00:13